Contents
スーパーサイヤ人の欠点
ドラゴンボールって知ってますか?
鳥山明先生が書いていた大人気の漫画『ドラゴンボール』で出てきた人物で、孫悟空がいます。
※知らない方は是非漫画を見てみて下さい。
面白いですよ。
孫悟空はスーパーサイヤ人になれば、通常時よりも数段強くなるというキャラだったんですが、このスーパーサイヤ人というのは、『意識しなければなれなかった』『意識し続けなければその状態を維持で出来なかった』という欠点がありました。
でも物語の後半になってくると、意識しなくてもスーパーサイヤ人の状態を維持出来るようになってきたんです。
無意識の状態で常に強い状態を維持出来る状態になったという事です。
大切なのは常に意識する事
『無意識の状態』になる事がすごく大切で、モチベーションを上げたり、テンションを上げたりする事が、無意識の状態でできるようになればすごい事になると思いませんか??
モチベーション、テンションが高い状態をスーパーサイヤ人の状態とリンクして考えてみると、めっちゃ興奮します。
ではどうやったら無意識のレベルまで持って来れるか?というと、『常に意識し続ける事』
が大切だと思います。
モチベーションアップなら、常に目の見える所に理想の人生や、理想の時分像を描いたものを貼っておく。
テンションアップなら、自分の元気になるポイントを毎日やる。
そうすれば、常に意識し続ける事が出来るようになり、自然と無意識のレベルにまで持っていく事も可能だと思います。
意識から無意識へ。
呼吸レベルで出来るようになれば、何事もパワフルな活動が出来るようになりますよね。