・本気でビジネスをする
・本気で稼ぐ
というのはスポーツに似ていると思っています。
例えば、野球がうまくなりたいと思っていたら、一生懸命練習します。
激しいトレーニングをすればするほど、激しい筋肉痛におそわれます。
腕立て伏せ10回より、腕立て伏せ100回のほうが、ぜぇぜぇなります。
ぜぇぜぇなりますが、腕立て伏せ10回を続けていた人と、腕立て伏せ100回を続けていた人とでは、6ヶ月後に「大きな差」として顕著に現れます。
「マジかこいつ!?!?」という位の差が出ることは想像出来ると思います。
さて、ビジネスにおいてはどうでしょうか?
少しでも辛いことがあったら、「あ~だめだ」「あ~面倒くさい」※腕立て伏せ10回
と思って辞めてしまっている人と、「まだ行ける。」「もっとこい。」※腕立て伏せ100回
と思っている人。
6ヶ月後、1年後、5年後どれくらいの差が出ているでしょうか?
僕は後者だと思っています。
もちろん後者の方が、後になって激しい筋肉痛に襲われることはわかっているんですが、それでも「その先にあることが自分の目標・目的」と思っている場合は、その筋肉痛さえ、気持ち良くなってきます。
ここまでくれば、普通の人からしてみれば、「あいつは変態だ」と呼ばれるレベルになります。
だからこそ、面白いように結果を出していくし、楽しくビジネスをやっているんだと思っています。
あなたは、目標を達成するための筋肉痛は嫌いですか?