あなたは「チャンス」というのがいつやってくるか知っていますか?
・そんなの知ってたら苦労しないよ
・いつくるんだ?早く教えろ。
なんて声が聞こえてきそうですが、実はチャンスというのは「タキシードを買うこと」と一緒なんです。
ではもう一度質問します。
あなたはタキシードを持っていますか?
この質問に「持っている」と答える人は何人いるでしょう。
おそらくあなたもこの質問を聞いて、「持っていない」と答えた人が多そうだと思いませんでしたか?
かくいう私も持っていません。
ではなぜ大半の人は「持っていない」と答えたり、タキシードを持っている人は少ないだろうと感じたか。
それは、そもそも「タキシードを持っていても使う機会がなさそうだ」と感じているからだと思います。
ではタキシードとチャンスはどのような関係にあるのか?
タキシードというのは、結婚式(自分が主役の場合)やパーティなどで利用します。
タキシードってかっこいいですよね。
タキシードを持っていなければそういった場に行くのを避けようとします。
だって、持っていないから。
でもタキシードを持っていれば、タキシードが必要な場に誘われても大丈夫という自信となり、パーティ等に誘われやすくなります。
つまり、持っていない人というのは、そもそも誘われないだろうという気持ちから「持つ事をやめている」わけです。
チャンスも一緒です。
チャンスというのは、待っていてもやってきません。
これはタキシードと一緒で、何かを追求していたり、色んな場所に参加したり、普段から行動していないと、チャンスとめぐり合う事がありません。
チャンスは欲しいけど、チャンスをものにできるような行動
を起こすのはいやだ。
これではいつまでもチャンスはものにできません。
タキシードを持つ事と、チャンスをものにできる行動を起こすのは近いものがあります。
もしも今チャンスにめぐり合わないんだ、と言う方は今現在の行動を見直してみてください。
チャンスとめぐり合う機会がきっと増えますよ。