ショッピングセンターに買い物に行った時を思い出して欲しいんですが、あなたは1階にいます。
2階に上がりたいとき、
・上りのエスカレーター
・下りのエスカレーター
どちらに乗りますか?
おそらくこの質問に対してほとんどの方は、「上りのエスカレーターに決まってる」と答えると思います。
上りのエスカレーターに乗れば、「乗るだけ」で2階に連れて行ってくれます。
下りのエスカレーターで2階に上がろうとすれば、一生懸命走って走って、ゼーゼーハーハー言いながら、それでも止まってしまったら、1階に連れ戻されてしまいます。
ではこれをビジネスに置き換えてみます。
あなたの目標が今の年収を倍にしたいとき、
・上りのエスカレーター
・下りのエスカレーター
どちらを乗りたいですか?
ロバート・アレンの実践億万長者入門では今回のエスカレーターの件でこう言っています。
「ビジネスで商品選択をする場合も、上りのエスカレーターか下りのエスカレーターに別れる。
残念ながら10人中7~8人は下りのエスカレーターに乗り込んでしまう。」と。
ビジネスをする上で、商品選択というのは非常に大切で、上りのエスカレーターに乗っかっている商品であれば、乗っかるだけで、2階へと連れて行ってくれます。
でも下りのエスカレーターに乗っかっている商品であれば、息を切らしてまで一生懸命働いても、なかなか目的地まで行き着くことが出来ません。
簡単に、なるべく力をかけずに目的地に行くためには、「上りのエスカレーターが有効」だと思います。
あなたの商品は、
・上りのエスカレーター
・下りのエスカレーター
どっちだと思いますか?