嫌われる勇気を持つ。
最近特に大切にしているマインドセットです。
プライベートでも仕事でもこのマインドセットは本当に重要。
でもう一つ大切にしているのは、「好かれようとしない」ということ。
行動に落とし込むようにしています。
例えば、フェイスブックで「いいね」を押すこと。
以前の僕は、嫌われたくないから、好かれたいからという理由で押していました。
でも途中で気付いたわけです。
「その行為自体が無駄」だと。
いいねを押す時間も、嫌われないか?好かれるか?
を考える時間も、感情も。
それよりは、自分が大切にしていることに時間をもっと使いたい。
感情も注ぎ込みたいと思うようになってから、「いいね」を一切押さなくなりました。
で、ビジネスが一気に加速し始めました。
うまくいっているということは、「辞めてよかった」ということ。
それからというもの、特に「嫌われないようにしていること」と「好かれるためにしていること」は徹底排除しています。
もう一つ面白い現象があります。
目に見えるわかりやすい結果を出し続けていたら勝手に人がついてきたんです。
げんきんなもんですよね。
嫌われようとも、好かれようともしていなくても、何か特化した魅力があれば人はついてくるですよね。