金持ちになる方法です。
お金がザクザク入ってくるようになり、お金に困らない人生を送れるようになります。
そんなに難しくありません。
少しだけ意識を変えて行動するだけです。
おそらく逆立ちして東京ドームを一周することよりもはるかに簡単だと思います。
たいていのお金持ちと呼ばれている人は今回紹介する内容を意識しているだけだと思っています。
人にとっての「お金」の価値
お金持ちになるためには、お金持ちになるためにはまずお金の価値について知っておく必要があります。
お金持ち = 悪い人
潜在的にそう思っているとどれだけお金持ちになりたいと強く強く思っていたとしても、心にブレーキがかかってしまい行動できなくなってしまいます。
まずは心のブレーキをはずしてあげましょう。
あなたにとって「お金」ってどういうものだと思いますか?
大切なものですか?
なくてはならないものですか?
すごく価値の高いものでしょうか?
これはおそらくですが、お金なんていらない、入ったらどんどんあげるという人はいないと思います。
一生懸命仕事をして入ってきたお金をそっくりそのまま横流してくれるような変人はいません。
あなたの周りにそんな変人がいたらぜひとも僕に紹介してほしいくらいです。
お金って大切なのです。
価値があるものだと感じやすいものです。
これは今世界のほとんどが貨幣社会である以上当たり前すぎる常識だと思っています。
お金 = 価値を感じやすいもの
貨幣社会である以上、お金というものは価値を感じやすい物体だと思います。
だからこそ奪われそうになったら死守したいし、たくさんあることに困ることはありません。
時には不足しているからという理由で人を殺めてしまうことだってあります。
お金は時に人を狂わせてしまいます。
夫婦関係でこじれる原因の大半を占めているのがお金の問題
といわれているくらいです。
確かにお金は価値があるものです。
たくさんあれば必要なものに交換してくれるし、チヤホヤされることもあります。
お金をたくさん持っているというだけで、人から崇めれることもあるのです。
不思議なパワーを持っています。
貨幣社会だからこそパワーを持ち続けています。
お金 = 価値を感じやすいものなのです。
お金のパワー
・油まみれでポテトチップスをぼりぼり食べながら話しているデブな人
・スラっとしていていかにも成功者っぽい人
2人がセミナーを開催するとなると、どちらのセミナーに参加したいですか?
おそらく
・スラっとしていていかにも成功者
だと思います。
ですが、
・スラっとしていていかにも成功者っぽい人見た目は成功者だけど、実は借金まみれで離婚経験もたくさんあるという真実を知ってしまった。
・油まみれでポテトチップスをぼりぼり食べながら話しているデブな人は見た目はひどいけど、実はビジネスで大成功し、お金も夫婦関係も良好な人だと知ってしまった。
これを聞いてあらためてどちらの話を聞きたいでしょうか?
これはおそらくですが、
・油まみれでポテトチップスをぼりぼり食べながら話しているデブな人
を選択すると思います。
お金には強力なパワーがあるのです。
パワーがあるからこそ守りたい
お金にはパワーがあります。
パワーがあるから、価値があると感じているからこそ見えなくなることがあります。
それが相手にとっての価値です。
おそらく原始時代では物々交換の時代でした。
相手がニンジンがほしいと思えば、こちらがニンジンを提供し、自分のほしいものを伝える。
ダイコンがほしいと思えばこちらがダイコンを提供し、自分のほしいものを伝える。
相手が何が必要なのかを常に考えていた時代だったと思います。
ニンジンやダイコンが大量にあるのに、自分が余っているからといってそれを押し付けていは自分が本当にほしいものはもらえるわけがありません。
正直な世の中でした。
ですが今は良くも悪くも貨幣社会です。
お金がものをいう世界になってしまいました。
お金にはパワーがあります。
価値があると思っています。
そう考えると、放し飼いにするのではなく、死守するというのが人間心理です。
守ろうとします。
お金持ちになるためには相手が守ろうとしているものを手放してもらう必要があるのです。
価値と価値との交換
お金持ちはお金を生む仕組みを持っています。
なぜそんなことができるのか?
相手が感じている価値を見抜き、相手が守ろうとしている価値(お金)を手放してもらうだけです。
お金持ちになるためには、価値と価値の交換をすればいいのです。
相手が価値だと思っているものを提供し、こちらがほしいものを伝える。
物々交換の時代とまったく変わらないのです。
お金持ちになれないともがいているのは、物々交換の時代ではないからこそ、相手が本当に求めている価値がわからないだけなのです。
お金持ちになるためには相手が感じている価値を見抜き、相手が守ろうとしている価値(お金)を手放してもらうだけです。
そう考えてみると、お金持ちになるのはシンプルです。
価値を生み続ければ誰だってお金持ちになれるのです。
お金持ちほど良い人です。
そのように意識をしていると、僕は、逆立ちして東京ドームを一周することよりもはるかに簡単なことだと思います。