僕はドリームプランナーとして、
・起業をしている人・これから起業したい人
に向けて、個別でコンサルティングをしたり、自分でもリアルでビジネスをしたりしています。
で、最近コンサルする前のヒアリングの際には必ず
「どんな人生にしたいですか?」と質問します。
なれるかどうかは別として、
・人生をどうしたいのか?
・どんな感情になるのが満足か?
何をするにしても、高いモチベーションを維持するためには、「目的」が重要だと思っています。
逆に、目的が明確でなければ、どんなに凄いノウハウがあっても、なぞるだけで成功するようなシステムがあったとしても、途中でモチベーションが低下しうまくいかなくなるからなんですね。
・月100万円稼ぎたいんです。
・お金持ちになりたいんです。
そういったことはもちろん大切なんですが、お金にフォーカスすることよりも、「稼いだ後に待っている理想の人生」の方が大切だと思っています。
ってか、今までコンサルしてきた人の中で、たんに「月100万円稼ぎたいんです。」と言っていた人は、80%以上の確率で、作業が続いていません。
最初はやる気になっていても、目の前にある作業が忙しくなってしまって、結局2、3ヶ月後には何も出来ていなかった。
ということはよくあることです。
でも、目的が、
・人生を自由に暮らしたい
・家族を幸せにしたい
・世界の人を成功させたい。
といったぼやっとしてでも、お金以外の目的があれば、不思議とモチベーションが続きます。
もちろん全てではありませんが、「お金を稼ぐことは通過点に過ぎない」となるので、お金を稼いでいることは「当たり前」となり、勝手に叶えてしまっています。
あなたが起業する目的、起業して叶えたい目的は何ですか?
是非教えてください。