色んな場所に壁があるように感じます。
例えばあなたがインターネット音痴のパン屋さんの経営者
だったとします。
そしてあなたはです。
パソコンが使えるとしたら「エクセル」や「ワード」でちょっとしたデザインをする位。
ホームページというと、どうしても集客できないイメージもあったし、なんとなく怖いから避けていました。
という事で、今まで集客のためにやっている事と言えば、・交流会の場に出かけて名刺交換をする・チラシを作っては、フライヤーとして色んな場所に設置してもらう
この2種類でなんとか今までやってこれましたが、やはりインターネットを使って集客しないとどうにもできない、と感じてくるようになりました。
かといって売上も立っていないから広告費の捻出が難しい。
そんな時に友人から、「ブログをやったらいいよ」と誘われました。
どうやらブログというのは無料で出来るし、記事を書けばそれなりに訪問者がやってくるらしいのです。
ブログで集客するためのコツは?と聞くと、とにかく毎日更新する事。との事です。
インターネットというと、とにかく苦手なイメージがあったので、毎日書く記事なんてないよ…。
しかもブログなんて初めてだし…。
さて、本当にここで困りました。
Contents
壁とは何か?
あなたにとって「壁」というのはつまり、「毎日ブログを更新する事」です。
前置きが長くなりましたが、あなたがもしもこういった状況になったらどうしますか?
・売上アップのためには毎日更新をする。
・毎日なんて無理そうだけど、1日ずつきっちりしていこうこうやって考えられるのは、「ある程度インターネットに慣れている人」であったりします。
もちろん不慣れだからといって集客の手段であるブログをやめるわけにはいきません。
ではどうやったらインターネット初心者のあなたがブログを続けられるか?
これは一つの答えにしか過ぎませんが、私だったら、、、、、ノートに日記をつけることから始めると思います。
いきなりブログという難しいハードルを超えようとしても骨がおれるだけです。
ノートをとる行為自体は、インターネットをやってこなかった分
とったりしている可能性が高いです。
認識すれば具体的解決策が明確になる
不得意な事を自分の得意な事に落とし込めば、壁自体のハードルが一気に低くなります
もしも今現状でどうしてもとれらない壁があるのであれば、自分の得意な事は何か、得意な事に転換して出来ないか?
を考えて見ましょう。
壁を認識すればどうやったら壁を突破出来るかがわかるようになります。