今日は商売をやっている人にとってはためになる情報
だと思いますので、是非最後まで読んでみてください。
Contents
商売繁盛の秘訣
何か商品を提供するときに、「これなら買ってくれるだろう」と販売する人が多いです。
商品に自信があることはすごくいいことなんですが、どんなに良い商品でも、「10人が10人買わない」という考え方が必要です。
どんなに素晴らしい商品でも、世紀の大発明商品でも。
です。
極端なことを言うと、「人は無料でももらってくれない」ということです。
例えば、路上で配られているティッシュ。
ティッシュって無料でもらえるんですが、よく見ていると、100%の確率ではもらってくれていません。
それどころか、「無料なのに迷惑がる人すらいる」という自体です。
役に立つティッシュが無料なのに。
1,000円欲しい?
もう一つ例があります。
道端に1,000円札を置きます。
無料で1,000円もらえたらうれしいですよね?
でもよーく観察してみてください。
置いてすぐに持って行けれるはずの1,000円札は、なぜだかみんな素通りしていきます。
見えてないのか欲しくないのかわかりません。
10人が10人全員が拾いません。
お金なのに。
不思議ですよね。
何が言いたいかというと、「タダでもらえるお金ですらみんな受け取ろうとしない」ということです。
ということは、有料で買う必要のある商品であれば、なおさら難しいはずです。
無料でももらってくれない人がいるわけですから。
ここに商売繁盛の秘訣があると思っています。
どこにって?
文章の中にヒントがありますよ。
是非探してみてください。