アフィリエイトでもリアルビジネスでもそうなんですが、サイトを作って、「自社の商品・サービスを販売」したり「情報を発信」する以上、サイトにアクセスが集まらないと話になりません。
アクセスが集まる=見られているとなります。
※ ちなみに、ここでの「アクセス」というのは、「狙ったキーワードであることが前提」になりますので、「なんでもアクセスが集まればいい」と言うわけではありません。
きっちり「狙ったキーワードで上位表示されるからこそ」商品・サービスが売れたり、アフィリエイトで儲ける事が出来るわけです。
あなたの作ったサイトが見られていないと感じているのであれば、もう少し文章をお読み下さいませ。
あなたのサイトが見られていない理由の一つとして、問題点は4つあります。
1.ライバルが多すぎる2.ライバルが強力すぎる3.検索エンジンスパムの対象となっている4.SEO外部対策が足りない
問題点が1.2の場合は、「狙っているキーワード」をずらします。
「ずらす」といっても「他のビジネス」を始めると言うわけではありません。
あなたの商品・サービスの「オンリー・ワンポイント」を探すんです。
なぜオンリー・ワンポイントを探すのか?
例えばあなたの狙っているキーワードが「ダイエット食品」だとします。ダイエット食品で上位表示させようものなら、これは大変です。
グーグルで検索すると、約3千万件のサイトが存在しますし、何より「ダイエット食品」というキーワードは儲ける事が出来るキーワードなので、猛者ばかりです。
まずは「ダイエット食品」での上位表示はきっぱりとあきらめて、別のキーワードでの上位表示を目指します。
例えばあなたのダイエット食品のオンリー・ワンポイントが、「肝機能を改善できるようなダイエット食品」
であれば「肝機能を改善し、なおかつダイエットが出来る食品」をターゲットとして捕らえるため、一気にライバルが少なくなります。
しかし、ライバルが少なくなるからと言って「アクセスが集まる」とは限りません。
逆にアクセスが集まりにくくなる可能性だって十分あります。
でもそこは安心してください。
あなたのサイトには「商品・サービスに強く興味を持っている人」が訪問しているので、問い合わせ件数や成約数は確実にアップします。
つまり、アクセスを集める事も重要だけど、強く興味をもっている人を集める事のほうが重要になるんです。
では3の問題に関して。
サイトに「キーワードの埋め込みすぎ」「アダルト、ギャンブル、反社会的サイトへのリンク」があるようであれば削除すれば解決するでしょう。
最後の4番目。
単純に「相互リンク不足」「リンクパワーが足りない」んです。
毎日コツコツとでもいいので、相互リンクのお願いを出してみましょう。
1日たった10サイトでもいいです。毎日続ければ1ヶ月で300サイトのリンクが完了し、そのうち10%くらいは相互リンクをしてくれます。
という事は半年かければ180サイトからリンクパワーをもらう事ができるんです。
これってあなどれないですよ。
どうでしたか?
あなたの作ったサイトが見られないのは、たったこれだけの理由です。
つまり、問題点がわかれば、改善案もわかり、結果あなたのサイトの売上は改善される。というわけです。
是非チャレンジしてみてください。
もしもわからない事がありましたら、コメントを残していただければ、回答しますので遠慮なくコメント入れちゃって下さい。