ビジネスにおいてですが、「うまくいっている?」と聞かれることがあります。
僕はいつでも、「うまくいってます」と答えますが、よくよく考えてみると「うまくいっている?」という質問自体がよくわかっていません。
・どういう意味でうまくいっているのか?
・何をもってうまくいっていると判断するのか?
ぜんぜんわかりません。
なので、「うまくいってます」と答えますが、結構適当に答えています。
今日のポイントはここです。
ぼやっとした質問には、ぼやっとした答えしか出ないということです。
質問自体が抽象的だと、相手は抽象的に答えます。
質問が具体的だと答えも具体的になります。
「な~んか答えて欲しい答えが帰ってこないなぁ」と思っていたら、あなたの質問自体に問題がある可能性があります。
ちょっとだけ意識をして質問を具体的にしてみてください。