月1,000万稼いでも「もう嫌だ」と言う経営者の真実
人生を自由に!カオルさんです。
今回のテーマは「金儲けは飽きる」です。
楽しさがあるから競合との戦いに勝ち続けられる
僕はお金が大好きなんです。お金が手に入ったら、今はすぐ農機具とかに再投資というか買っちゃうんですが、あなたもお金好きですか?
僕の講座では最初に市場を選んで、そこから広告を出して、ホームページを作ってテスト広告を出して、うまくいったら続ける、うまくいかなかったら改善もしくはやめる。ものすごくシンプルなやり方で事業を作っていくというかテストマーケティングをやっていきます。
そこでうまくいったら大きく育てていって、最終的には年利3,000万円から4,000万円ぐらいを目指してやっていくという形でやっているんですが、なぜ僕たちが竹の子のように現れた強豪がポコポコ出てきても、その中で問い合わせ件数を著しく落とさずに事業を続けることができたかというと、純粋に僕は楽しくやっていたからです。
やればやるほど成果が出るんです。もちろんうまくいかない施策もあったんですが、まぁそれが楽しかったんです。だから続けることができた。
多くの人が「稼げる市場」だけで選んで失敗している
一番最初にやってくるのが市場選びなんです。その市場を選ぶときに、よく「このジャンル、この市場稼げますか?」みたいなそういう質問をもらうんです。
確かに僕はお金が大好きという感じなんですが、でもお金稼げるということだけで市場を選んだらまずいんです。
億で売れる事業を作るってそんなにそんなに簡単ではないです。やっぱり儲かる市場というのは競合もいっぱい入ってくるわけです。
現に僕だって、めちゃくちゃパクられたわけです。事業形態を。最初は従業員、次は加盟店さんみたいな。従業員とかは契約書を巻いているんです。辞めても同じ事業をやっちゃダメよ、もろもろ書きましたからね。辞めて1週間後に、僕とほぼそっくりの何かがあるじゃないですか。ほぼ新築みたいなリフォームみたいな、あんな感じです。あんな感じでもう、ほぼほぼデザインもそのままじゃん、みたいな感じで、まぁ今でもやってるんですが。
そういう感じで、契約書を巻いているやつでもパクる。そして僕らが送客していた加盟店さん・業者さんも、おそらくですが、僕たちがどうやって集客しているのかというのを多分察知をして、それを広告代理店に「ここと同じようなホームページで、そしてここと同じような広告配信で」みたいな感じで、おそらく指示をしたんじゃないかなと思います。
もう大半の人がパクったって感じ。それはそうですよね、儲かるんです。僕たちは現に売上も上がってたし、利益も上がってました。1日の問い合わせ件数で言うと、多い時は400件、少なくても250とか200件ぐらいですかね、最低ラインをずっと電話を受けていました。売上ベースで言うと、そんなに世の中の「ウェーイ」って言ってる起業家さんと比べたら、そんなにそんなにすごいってわけじゃないんですが、まぁまぁ2、3億ぐらいという感じで推移してました。単的に言うと儲かるわけです。
なぜ「お金だけ」では続かないのか?
そうやって儲かるっていう市場だけで選んでしまうと、絶対に続かないんです。
続かないというのは、僕が最初に話したように、うまくいったら拡大していく、うまくいかなかったら改善・やめるという選択肢なんですが、うまくいった時に続ける能力、続ける力というのがなくなってしまうんです。
金稼ぎだけだったら、本当に面白くないんです、事業って。
お金稼ぎたいと思って皆さん事業やってますよね。あなたもそうですよね。でもですよ、お金が稼ぎ始めたら、つまんなくなっちゃうんです。これは実際にそういう時になってみたらわかるんですが、飽きちゃうんです。もういいかな、みたいな。
結構いますよ、僕の周りでも。うつ病とか、その系のちょっと症状がある人がコミュニティを立ち上げて、1人1万円のサブスクで月1,000人いるって言ったかな。月1,000万ですよ。しかもスタッフ、その人ぐらいですよ。すごいですよね。
でもですよ、飽きたって言ってるんです。もう嫌だって。
これは実際にそのステージに立ってみたらわかるんですが、本当にお金儲けだけに走っちゃうと、飽きちゃってやる気なくすんです。やる気をなくした瞬間に、その事業は終わります。完全に終わる。終わるというのは、強豪に食われますね、確実に。
解決策:「楽しさ」を市場選びの最重要基準にする
その事業というのも、やっぱり思い入りがあって、本当は2年で10億で売りたかったんですが、結局売りたくなくなっちゃって、7年ぐらいかかっちゃったみたいな感じなんです。
だから、市場選びの時とかに、金儲けだけで選ぶというのは、なるべく…最初は経験としてもいいと思いますよ。でも、やってみて、実際そういうステージに立ってみたら「あー、なんか?カオルさんがそういうこと言ってたな」みたいなことを思い出すと思います。
ステップ1:自分が本当に興味を持てる分野を見つける
お金になるかどうかの前に、まず自分が純粋に興味を持てる、時間を忘れて取り組めるような分野を見つけてください。
ステップ2:その分野で小さくテストしてみる
興味のある分野が見つかったら、大きく投資する前に小さくテストマーケティングをしてみてください。
ステップ3:楽しさと利益の両方を評価する
テスト結果を見る時、利益だけでなく「この作業は楽しかったか?」「もっと続けたいと思えるか?」も重要な判断材料にしてください。
ステップ4:競合が現れても楽しさで勝負する
競合が現れた時、お金だけでやっている人たちは飽きて諦めます。でも楽しんでやっている人は、工夫や改善を続けられるので、最終的に勝ち残れます。
まとめ:長期的成功には「楽しさ」が不可欠
ぜひこの話を何度も何度も聞いて、自分に言い聞かせてみてください。僕も今でもそう感じています。
お金は大切ですが、お金だけを追い求めると必ず飽きが来ます。本当に億で売れる事業を作りたいなら、お金以上に大切な「楽しさ」を見つけることから始めてください。
人生を自由に!カオルさんでした。