「なんとなく怖い」が人生最大の敵である理由
人生を自由に!カオルさんです。
あなたは本物の恐怖と偽物の恐怖を見分けて、チャンスを掴んでいる
想像してみてください。3年後のあなたは、「なんとなく怖い」という理由で行動を止めることがなくなっています。
株式投資、新しいビジネス、転職、起業。これまで「なんとなく怖い」と感じていたことに対して、あなたは冷静に判断できるようになっています。
なぜなら、あなたは本物の恐怖と偽物の恐怖を明確に区別することができるようになったからです。
本当に生命を脅かすような危険なのか、それとも単なる偽物の恐怖なのか。その判断ができるようになったあなたは、多くの人が「怖い」と言って避けているチャンスを、迷わず掴んでいます。
結果として、あなたの人生は劇的に変わっています。収入も増え、自由な時間も増え、何より自分の判断で人生を切り開いているという実感があります。
でも今は「なんとなく怖い」でチャンスを逃している
「なんか怖いって時ありませんか?なんかよくわからないけど怖いっていう」
例えば、
- 誰かが何かチャレンジしようとした時に「いやー、なんかそんなよくわからないことは怖いよ」
- 株をやったことがない人からしてみたら「なんか株はなんとなく怖い」
- ビジネスに対して「そもそもなんとなく怖い」
こういったなんとなく怖いということで、めちゃくちゃ人生を損している人が多いです。
例えば株もやったらいいのに「なんとなく怖い」。ビジネスも「なんとなく怖い」と言って何もやらない。
別にやらない選択肢はいいんですが、でも普段の生活にはめちゃくちゃ不満を持っている。めちゃくちゃ不満を持っているにもかかわらず、今の人生を変えようと思わない。
まあ思っているんだけども、やろうとしていることが「なんとなく怖い」という理由でそれをやらない。これってすごくもったいないんじゃないかなと思います。
なんで「なんとなく怖い」という理由で、チャンスを逃してしまったり、実行できなかったり、それを理由に人を否定してしまったりするのでしょうか?
偽物の恐怖に私たちは晒されているから
なんでそういうふうに、漠然とした明確な理由でもない「怖い」という理由でそんなことをしてしまっているかというと、偽物の恐怖に私たちは晒されているからです。
偽物の恐怖とは何なのか?
死を脅かされるような恐怖以外は恐怖じゃないんです。
もう一回言うと、私たちの生命を脅かすような問題以外は、それ以外は恐怖ではないんですね。
私たちの体は本物の恐怖から逃げるという遺伝子を持っているわけです。例えば昔狩猟時代の時は、マンモスが来たぞって言ったら全力で逃げる。踏みつぶされたり牙で殺されちゃうから、そういったところから逃げるために体はできています。
そして病気が発生したら、それは死を回避するためにこの病気というものが出るわけです。例えば風邪で頭が痛くなるとか、風邪で熱が出るとか、あれは死なないようにそういうふうに体がプログラムしているからそういうことになっているわけです。
でも現代人はいろんな偽物の恐怖に脅かされているわけです。
例えば、テレビで芸能人が不倫しましたってことで、みんなからボコボコにされている。でもあれって恐怖でも恐怖じゃないですよ。本当は自分の身を脅かされるわけじゃないんです。けれどそれを見ていると「なんとなく怖い」という感じてしまう。
例えばジェットコースターもそうですよね。あれもわざわざ恐怖を作り出している。
だからそういった恐怖に慣れちゃってるんで、そういった恐怖に慣れちゃった人は、なんかよくわからないけど身の回りで自分がよくわからないことが起こったら、それを全て怖いというものに置き換えちゃうんですね。置き換えちゃう癖になっているわけです。
偽物の恐怖から逃げる具体的な方法
偽物の恐怖に、せっかくいいチャンスがあるのに「なんとなく怖い」というだけで、チャンスに乗っかれなかったり、チャンスを掴めなかったり、人を否定してしまったりいろんなことが起こるんじゃないかなと思います。
なので、まずあなたがもし同じような状況になっている、「なんとなく怖い」ということを理由に否定しているということであれば、まずは偽物の恐怖から逃げるようにしてください。
例えばテレビです。テレビが悪いってわけじゃないんですよ。娯楽としてはすごくいいと思うんですけど、娯楽として見ているわけではなくて、しっかり洗脳されているわけです。偽物の恐怖もそうだし。
遊園地に行くなというわけではないんですけど、しっかりそれを区別して考える。これが大事です。
そうしていかないと、「普段のいやー、でもなんとなく怖いんだよね」っていうところからの呪縛は解放されないかなと僕は思っています。
株もいいですよ、ちゃんとやれば。この前も僕が使っているデリバリーの、健康を考えたパンがあるんですけど、それ買っているんですけど、めちゃくちゃ株価が落ちちゃったんですよ。
「あれ?」と思って。まあ一応赤字は赤字なんですけど、すごくいいビジネスモデルだと思うんですね。僕も買っているし。で、数百株ポチッと買っておいたら、めちゃくちゃ上がったんですよ最近。
「あれ?」と思って「よっしゃー」と思って利確したんですけども、そういうの知らないと「なんとなく怖い」っていうだけで、めちゃくちゃ損していると思いませんか?
それは人生を変えるっていうところにおいては、すごくもったいないんじゃないかなと思います。
本物の恐怖と偽物の恐怖を見分ける力を身につけること。これがあなたの人生を変える第一歩になります。
偽物の恐怖に惑わされることなく、本当のチャンスを掴んでください。
人生を自由に!カオルさんでした。