
スクールに参加したのに量が多すぎて、どこからどう手をつけていいかわからない!
こんな質問をいただきました。
そうなんです。わかりづらいんですよ。非常に…。
これはスクール立ち上げ初期は「これだけやっておけば大丈夫!」という感じだったんですが、情報をアップデートしていくにつれて情報量が多くなってしまっているのが原因でもあります。
とはいえ、個人的にはどうしても「長期的に成果を出し続けられる生徒を輩出したい!」という思いがあるもので、ここはどうしようもならない、と言い訳をさせてください。
ではどうやって授業を進めたらいいか?ですが、「授業の進め方」にも書いてありますので、改めてそちらを転載します。
初心者、中級者、上級者向けで授業の進め方を紹介していますので、「まだ見てなかった!」「そんなのがあったんだ!」とドキッとされた方はぜひご覧ください。
授業(カリキュラム)の進め方についてお伝えします。
目次
初心者
・Facebook広告をやったことがない。
・広告自体もさわった経験がない。
という方は、「本講座>lesson1」から順番にご覧ください。
途中から見てしまうと頭が混乱してしまいます。しっかり基礎レベルからトレーニングしていきましょう。
目安はレッスン毎に1週間ずつ時間を使うと良いです。
まずは何も考えずすべてのレッスンを見る。これで5週間お使いください。
次にメモをしながらレッスンを見る。これで再度5週間お使いください。
最後に実践してみる。わからない箇所をレッスンで復習する。
この流れで実践レベルまで行えば、初心者でもFacebook広告で成果を出すことができます。
動画や資料を見てもわからない場合は、どんどんコメントで質問してください。一人で考えるのは時間がモッタイナイです。ぜひコメントを残してくださいね。原則72時間以内には返信します。
中級者
・Facebook広告をやったことがあるが、思った成果が出ていない。
※目安:無料オプトCPA2,000円以上、有料CPA6,000円以上
・広告の全体像は何となく理解している。
という方は、「本講座>lesson3」から順番にご覧ください。
思った成果が出ていない場合は、準備不足である可能性が高いです。準備段階から見直すことで成果が上がるようになりますので、ぜひご覧ください。
上級者
・成果が安定しない。
※目安:無料オプトCPA1,500円以上、有料CPA5,000円以上
・更にパフォーマンスを上げたい。
という方は、「本講座>lesson5」をご覧ください。
成果が安定しないことは当然ありますが、PDCAを効率的に回すことで成果が安定しやすくなります。安定するだけではなく、パフォーマンスも向上しますので、ぜひご覧ください。