【40回目】LPでCVを出すために知っておくべき文章の流れ 公開日:2022年9月28日 プラチナコース用マスターコース用定例MTG FB広告を出しているけど、CVしない…。 広告をやっていると100%の確率で「CVが取れない」という問題に直面します。 CVを取るためには、広告、LP、プロダクト、このどれかをチューニングすればCVはとれるようになります […] 続きを読む
【39回目】LP改善に意識しておくべき4つの思考パターン 公開日:2022年9月21日 プラチナコース用マスターコース用定例MTG 「かんぺきで効果的なLPをつくりたい!」 FB広告の効率化とセットで覚えておきたいのが、「成果の出る効果的なLP」です。 広告が多少弱くても、LPがよければ成果は出ます。 逆に、広告がいくらよくても、LPが悪ければ成果は […] 続きを読む
【38回目】LP改善のためにやっておくべきラフ案作成法 公開日:2022年9月14日 プラチナコース用マスターコース用定例MTG 「広告で効果が出やすいLPをつくりたい!」 ビジネスをやる上で最も重要なのは「成果」です。 そんなのわかってるよ! でもそれができているのであれば苦労はしません。 そして成果を出すためには細かい修正が必要になってきますが […] 続きを読む
【37回目】ターゲットをずらしてコンバージョンを狙う方法 更新日:2022年9月12日 公開日:2022年9月7日 プラチナコース用マスターコース用定例MTG 「自分の場合はどうやって広告を改善すればいいのか…。」 フェイスブックに限らず、ビジネスをやっているとどうしても1人で色々考えてしまいますよね。 考えても考えても結果が出ない場合もあります。 そこで今月のグルコンテーマは […] 続きを読む
【36回目】Canvaの基本的な操作方法・人物切り抜き方法 公開日:2022年8月31日 プラチナコース用マスターコース用定例MTG Canvaってよく聞くけどどういう使い方をすればいいのか…。 私も含め、画像作成ツール「Canva」は広告代理店の担当者も使う頻度の高いツールです。 これまでAdobe製品(イラストレーター、Photoshop、ファイヤ […] 続きを読む
【35回目】画像を改善したい時に活用したいツールと画像取得サイト 公開日:2022年8月24日 プラチナコース用マスターコース用定例MTG 画像はどこから拝借すればいいのか? 広告クリエイティブを変更する時、画像をどこからもってくるか?を考えるのは正直なところ苦痛です。 面倒というか、求めている画像がなかったり、あったとしても1枚あたりの単価が高かったりと、 […] 続きを読む
【34回目】FB広告画像の反応が出なかった時に見直すべきこと3点 更新日:2022年8月22日 公開日:2022年8月10日 プラチナコース用マスターコース用定例MTG FB広告の画像が良くないかもしれない…よし変更しよう! ちょっと待ってください。 広告クリエイティブで画像を変更することは、CTR向上につながり、しいてはROAS改善につながることがあります。 とはいえ、画像の変更という […] 続きを読む
【33回目】広告クリエイティブ・LP画像修正の考え方と修正ポイント 公開日:2022年8月3日 プラチナコース用マスターコース用定例MTG 画像ってどのタイミングで変えるだろう…。 私がスクール内でお伝えしているのは、広告クリエイティブの画像とLPファーストビューの画像は一致させた方が良い、ということです。 広告クリエイティブの画像とLPファーストビューの画 […] 続きを読む
【32回目】LPコピー分解実践編Part2・FB広告の先生が作ったLP分解 公開日:2022年7月28日 プラチナコース用マスターコース用定例MTG ずっと広告に出ているからこのLPは成果が出ているかも! 競合LPの広告の良し悪しの判断基準の1つとして、「継続的に広告が出ているか?」という方法があります。 「継続的に広告を出している=儲かっているから」の可能性が高いか […] 続きを読む
【31回目】LPコピー分解実践編・おさえておきたい最も重要なポイントとは? 公開日:2022年7月21日 プラチナコース用マスターコース用定例MTG LPで抑えるべきポイントは何ですか? という質問があれば、即「信頼性」と答えます。 提供者(LPを作っている側)は好き放題言えますよね? でもそれが本当かどうか?は読み手にとってはわかりません。「?」という状態が続くと、 […] 続きを読む