
LPを作るのが大変だけど、早く広告を出したい…。
結論から書きますが、LPなしでもフェイスブック広告は出せます。
ぼくがフェイスブック広告を配信する時におすすめしている配信方法は「コンバージョン広告」といって、「ある程度お客さんになりやすい広告配信方法」です。
コンバージョン広告を駆使することで、短期間で売上を大きく伸ばすことができます。
しかしながら、コンバージョン広告を出す時には、m広告クリエイティブに加え、LP(ランディングページ)が必要。これはLPを作ったことがない人にとって、少しハードルが高い広告配信方法となってしまっているんですね。
実は、フェイスブック広告には、LPを作らなくても広告配信ができるんです。
それが「リード獲得広告」という配信方法。
リード獲得広告は、LPがなくても、フェイスブックが用意しているフォームを活用することで、コンバージョン広告のような広告が出せるようになります。
ぼく自身、現在のクライアントからの依頼でリード獲得広告を出しているのですが、良い場合でセミナー誘導単価が2,000円台で獲得できちゃっています。
通常セミナー誘導獲得単価は、8,000円以上するので、これは大きな成果だと言えますよね!
とはいえ、リード獲得広告ってよくわからない、マニュアル読んだけどそんな内容どこにも書いていないのでわからない!と思います。
そこで今回の動画では、リード獲得広告の出し方から成果を出すために、どんな考えでやっていけば良いのかをまとめました。
LPがなくてもとりあえず広告を試してみたい、コンバージョン広告以外でも成果の出る広告配信を行いたい、という方はぜひ最後までご覧ください。