
最近注目されているリード獲得広告。
コンバージョン広告と比較しても、CPAが改善される方が多いものの、
「自動返信メールを送るタイミングが遅い」
というデメリットもあります。
リード獲得広告では潜在客を効率よく獲得できるものの、獲得リストはFacebookページで確認しないといけません。
・メールでお知らせしてくれる
・自動でメールを返信してくれる
という親切機能はついていません。
そこで必要なのが「外部ツールとの連携」です。
今回紹介する「zapier(ザピアー)」というツールを活用すれば、リード獲得広告の弱点である「リスト獲得後、自動で設定しておいたメールを配信すること」が可能になります。
とはいえ、zapier(ザピアー)は海外のツールのため、設定方法がいまいちわからない、という方もいらっしゃいます。
そこで今回の動画では、zapier(ザピアー)の契約方法から設定方法までを公開しました。
リード獲得広告で広告運用をしたい、という方はぜひ最後までご覧ください。