
反応率1%をとれるとの話で作ってみたものですけど、自分で作っても、これがいいのか悪いのか判断がつきません。
そんな相談を受けました。
チラシも広告宣伝の1つ。Facebook広告だけで集客してもいいですが、他の広告ももさくするのはすごく重要なんですね。
とはいえ、つくった広告が良いのか悪いのか?って中々判断しづらいんですよ。
良いのか悪いのか判断するには、広告を出してみることが一番、なんですが、お金がかかるとなると一歩踏み出せない、という気持ちもわかります。
そこで今回の定例MTGでは、生徒さんから相談を受けたチラシのフィードバックを行いました。
チラシの改善ポイントがわかれば、LPへ戦場を変えてFacebook広告でも反応率が大きく改善します。
広告を出す前に「ある程度反応率を高めたい!」と思っている方はぜひ動画をご覧ください。